日本性感染症学会誌 Journal of Japanese Society for Sexually Transmitted Infections

Online ISSN: 2434-2505 Print ISSN: 0917-0324
日本性感染症学会 Japanese Society for Sexually Transmitted Infections
〒162-0801東京都新宿区山吹町358-5アカデミーセンター Japanese Society for Sexually Transmitted Infections Academy Center, 358-5 Yamabuki-cho, Shinju-ku, Tokyo 162-0801, Japan
Japanese Journal of Sexually Transmitted Infections 34(1): O-2023-0001 (2023)
doi:10.24775/jjsti.O-2023-0001

原著原著

当院における淋菌性尿道炎およびクラミジア性尿道炎の頻度等および不顕性感染に関する検討Prevalence of subclinical gonococcal and chlamydial urethritis

医療法人奏仁会 大阪梅田紳士クリニックOsaka-umeda Shinshi Clinic

受付日:2023年5月8日Received: May 8, 2023
受理日:2023年9月5日Accepted: September 5, 2023
発行日:2023年12月8日Published: December 8, 2023
HTMLPDFEPUB3

2021年1年間に性的接触の機会を有し、尿道炎を懸念して当院を受診した男性患者において、淋菌性尿道炎およびクラミジア性尿道炎の頻度等を集計するとともに、症状等を欠く不顕性感染者について検討した。

対象患者1,222例のうち165例(13.5%)が自覚症状を認めず、561例(45.9%)に膿尿を認めなかったが、淋菌およびクラミジア・トラコマチス同時核酸検出にて、いずれかもしくは同時陽性となったのは681例(55.7%)であった。

自覚症状のない165例においては、淋菌(Neisseria gonorrhoeae)およびクラミジア・トラコマチス(Chlamydia trachomatis、以下クラミジア)のいずれかもしくは同時陽性だった例が51例(30.9%)であった。

更に、無症状かつ膿尿を認めなかった143例のうち、34例(23.8%)が、淋菌クラミジアいずれかもしくは同時陽性であり、これらの不顕性感染率は諸家の報告と同等であった。淋菌性尿道炎、クラミジア性尿道炎は、自覚症状・膿尿いずれも認めないことも稀ではなく、常に不顕性感染の可能性を念頭に置く必要がある。

This study aimed to investigate the prevalence of asymptomatic gonococcal and chlamydial urethritis. We included 1,222 men who had sexual contact and visited our clinic in 2021 for suspected urethritis. Of these, 165 (13.5%) were asymptomatic and 561 (45.9%) had no pus in urine. However, 681 patients (55.7%) tested positive for either one infection or for both gonococcal and chlamydial infections, and 51 (30.9%) were asymptomatic patients. Hence, asymptomatic gonococcal and chlamydial urethritis should be considered in patients without subjective symptoms or pus in urine.

Key words: gonococcal urethritis; chlamydial urethritis; subclinical infection; asymptomatic

This page was created on 2023-10-04T17:07:24.9+09:00
This page was last modified on 2023-12-07T13:20:45.000+09:00


このサイトは(株)国際文献社によって運用されています。